忍者ブログ
元・捨てられ犬のニックさん。今は幸せわんこです。 食べることが大好き!で、 今日も家のゴミ箱をチェック中。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


我が家は建物の2階に住んでいます。
ニックは関節と背骨が悪いから
階段を下りる動作は骨に負担がかかるので、
なるべく避けなくてはいけません。

sanpo21.jpg

旦那さんはそのまま抱きかかえて階段を降りますが、
私にはとても無理。
ニックさんの体重は約17kg。
なので、アウトドアー用の犬を抱える
おんぶ紐みたいなものを装着し、
たすきがけにして持ち上げます。
それでも大変なのだけど、
関節痛が出たときのニックさんの様子と
痛くて上げる「キューーッン」って声を聞いちゃうと
あまりにも可愛そうで、あの痛い思いをさせてはイカン!と
重くても頑張ってしまう私です。
普段まっすぐに歩くには、何も問題はありません。

sanpo22.jpg

ここは線路を渡り、少し離れた駐車場です。
ここに必ず寄り草を食べます。

そしてまた進み、

sanpo23.jpg

空き地の門の隙間から入り込みます。
堂々と遊ばせられる場所ではないので、
短いリードの届く範囲でちょっとの時間だけ遊ばせます。

sanpo24.jpg

ごろごろっと。

sanpo25.jpg

ほんの数分で自ら出てきます。
でも旦那さんとの散歩だと、ここには寄らないそうです。

sanpo26.jpg

散歩も後半の道に、
おじいさん(もしかしたらおばあさん)ワンコがいます。
飼い主の方の話では、18歳で
目が見えず耳も聞こえないのだそう。
お庭をゆっくり歩いたり、こうしてお昼寝をしています。
なんとなく、ニックさんのそう遠くない将来を見る気がします。

sanpo27.jpg

もうここは、我が家のすぐ近くのお宅。
ここはニックが赤ちゃんの頃からの知り合いで、
いつも会うとおやつをくれるます。
ニックさんは素通り出来ずに、吠えておじさんを呼びます。
でもたった今、仕事に行ったところ。
残念でした。

sanpo28.jpg

思いっきりお尻を向けててスミマセン(笑)。
我が家に到着。
ここで必ず下を覗いて「猫チェック」をします。
それで猫が居れば恐ろしい勢いで吠え立てます。
大体毎日こんな感じのお散歩です。
 

 


季節の変わり目で、この辺の野良猫が発情期。
ニャーニャー鳴きたてる声を聞くと、

sanpo29.jpg

ベッドに駆け上り、カーテンの隙間から覗き、
背中の毛を逆立てフーフーッウーウーッうなります。
家の中からそんなことしてたって、
猫は何も感じてないですよ、ニックさん。


にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ←更新頑張ります!クリックよろしくお願いします♪

PR
※ この記事にコメントする
Name
Title
Text Color
URL
Comment
Password
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
■ コメント一覧
無題
ニックくん17㌔あるんだね~それを抱きかかえるのって大変ですね。ふくも19㌔あるので私が抱くのはもう無理です。
ニックくんの散歩、充実してますね~お友達ワンコに会いに行ったり知り合いのお宅に伺ったりと!楽しそう♪でも今回は留守でちょっと残念だったね。
野良猫の発情期になるとニックくん大変ですね~ふくも家の外に猫の気配感じたら吠えてます。外で猫にあっても知らん顔するのに…(汗)
ふくねえさん / 2008/03/19(Wed) / URL
じゅん→ふくねえさん
ニックは重いですよ、ホント(涙)。でも抱えてもおとなしくしてくれているので助かるけど。
今日の散歩ではおじさんと会えて、見事おやつをゲットしました。もの凄いおやつの欲しがりぶりで大声で吠え続けて、まるで我が家で食事すら与えていないようない勢いなので、ちょっと恥ずかしいのです(笑)
ニックは外で猫に会っても向かって行きます。それで猫に鼻っ面を引っ掻かれて血を出して帰ってきたことも何回かあるのですよ。
じゅんさん / 2008/03/19(Wed) /
■ この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする:
襲撃!!…愛情表現!? HOME 仲良しの1人と1匹
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
じゅん
性別:
女性
趣味:
刺繍・手芸
自己紹介:
夫婦2人と犬の生活。
犬はもちろん大好きですが、
動物はみ~んな可愛い♪
最新CM
[05/15 じゅん]
[05/15 じゅん]
[05/15 もも]
[05/15 つくね]
[05/15 つくね]
[05/15 つくね]
[05/14 じゅん]
カウンター
最新TB
ブログ内検索
フリーエリア
バーコード
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]